TAMA(タマ)STAR Reserve Hand Hammered Brass 14″x5.5″
TBRS1455Hは、 STAR Reserve シリーズでは第6弾となるブラスシェルを採用したスネアドラム。
ブラス特有の硬質で芯のあるハッキリとした音抜けを強調しながらも、ハンマリングによって生み出されるシェル内部の反響音が適度な甘さとハイトーンの響きをもたらし、ストレートでなおかつ高級感のある音像を実現。
フープに採用した 2.3mm 厚のブラス製フランジフープは、エッジ部分を少し削り落とすことで、フランジフープらしい音の広がりを持たせつつ、小気味好いアタックを強調。
これらのコンビネーションによって、キレのある響きとバンドサウンドの中でも埋もれない精悍な音抜けを実現しています。
「ハンド・ハンマード・ブラス・スネアドラム」は、高品質な楽器として知られ、その詳細な特徴は以下の通りです。
材質 – ブラス(Brass)
ブラスは真鍮合金の一種で、スネアドラムのシェル(ドラムの外部の金属部分)に使用されます。真鍮は音楽楽器製造において一般的で、暖かく明るいトーンを持つことが特徴です。この材質は、多くの音楽スタイルに適しています。
ハンド・ハンマード(Hand Hammered)
このスネアドラムは手作業でハンマリング処理が行われています。手作業のハンマリングにより、ドラムシェルの表面に細かな凹凸や模様が作られ、音質に独自のテクスチャーや倍音が加わります。このプロセスは、機械的な方法とは異なり、より個性的なサウンドを生み出します。
サイズとデザイン
ハンド・ハンマード・ブラス・スネアドラムは、さまざまなサイズやデザインで提供されることがあります。サイズによって、トーンやプロジェクション(音の届き具合)が異なります。デザインや仕上げもバリエーションが豊富で、演奏者の好みやスタイルに合わせて選ぶことができます。
音質と用途
ハンド・ハンマード・ブラス・スネアドラムは、通常、ウォームで豊かな音質を持つため、ジャズ、フュージョン、ロック、ポップなど、さまざまな音楽ジャンルで使用されます。その個性的な音質は、ライブ演奏やスタジオ録音において魅力的です。
プレミアム品質
ハンド・ハンマード・ブラス・スネアドラムは、高品質の楽器であるため、価格が比較的高めであることが一般的です。その代わりに、プロのミュージシャンや音楽愛好家にとって、その音質と品質は高く評価されています。
これらの特徴により、ハンド・ハンマード・ブラス・スネアドラムは、音楽の演奏や制作において高度な音質を求めるプロのミュージシャンにとって非常に魅力的な選択肢となります。